家族みんなに優しいバリアフリー

歳を重ねても、住み慣れた我が家でずっと元気に暮らしたいもの。そのためには、ケガをしにくい家作りが大切です。家族みんなが安全に暮らせる住まいについて考えてみませんか?


みんなが生活しやすいバリアフリー
 バリアフリーとは、バリア(障壁)を取り除き、お年寄りやハンディキャップのある人たちも生活しやすい環境をつくることです。
 住まいにおいてバリアになるのは、たとえば出入口の段差や滑りやすい床。こうしたバリアを解決すれば、家の中での移動もスムーズになり、転倒などの事故を未然に防ぐことにつながります。



意外に多い室内での事故
 年齢を問わず最も事故が多い場所は、外ではなく住宅です。家の中でつまずいただけでも、骨折などの大きなケガにつながることもあります。お年寄りの場合、骨折がきっかけで、その後の生活に不自由を感じるようになる例もあるので気をつけたいものです。住まいのバリアフリーを考えるなら、まず第一に転びにくい家にすることが大切です。



転びにくい家で過ごしやすく
 転びにくい家のために最初に考えたいのが手すりです。階段回りや玄関、廊下などに手すりをつければ、歩きやすさが格段にアップ!
 立ち上がるなどの動作のきっかけになるというメリットもあり、家の中での移動に不安がなくなるのでうれしいですね。
 敷居の段差など、目立ちにくい小さな段差ほどつまずきの原因になりやすいので、床の段差をなくすリフォームも転倒の危険を減らすのに効果的です。段差がなければ車椅子での移動もスムーズに行えます。
 さらに、滑りにくい素材の床を選べば、転倒しにくくなります。あわせてクッション性があり、衝撃を吸収する床材もあるので、これなら転んでしまっても大きなケガをしにくく安全です。
 ケガを未然に防ぐバリアフリーの家なら、高齢者だけではなく、小さな子どもも安全です。家族みんなが安心して過ごせますね。     ㈱リフォーム産業新聞より


NiwaNaviImage
 
電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

リ・モデルについて

施工事例

お客様の声

おすすめ商品

リ・モデルのブログ

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください

リ・モデルの
お役立ち情報